TEL:045-915-5519
【臨時休診】
12/17(金)当ビルの水道工事により断水となってしまいます。したがって臨時休診とさせていただきます。
【年末年始のお知らせ】
12/30(木)午後休診
12/31(金)休診
1/1(土)休診
1/2(日)休診
1/3(月)休診
以上のようになります。ご不便をおかけします。
【狂犬病予防注射、ノミ・マダニ予防・フィラリア症検査】
早いもので3月に入りました。今年は春の訪れも早くなりそうです。そろそろ各市から狂犬病予防注射の案内が郵送されてくる頃です。
狂犬病予防注射の受け付け開始しています。また暖かくなると同時に虫(ノミ・マダニ)の活動も活発になります。予防もお忘れなく。
フィラリア症検査も開始しています。同時に健康診断もおすすめいたします。
新サービスとして、当院を普段ご利用の方向けのフードなどの通販ページを「動物ナビ」内に
ご用意いたしました。https://donavi.ne.jp/shop/ こちらへ移動していただき、動物病院を探すを クリック、病院コード(ご希望の方はTELにてお聞きください)を入力し、かかりつけ病院に当院を選択したのち、会員データをご入力ください。
価格が当院にてご購入時と違う場合もあります。ご注意ください。
療法食は当院にて継続処方・購入指示のフードとしてください。
サプリメント等も購入できますが、体質に合わない場合もございます。
ご利用前にご相談いただいてもかまいません。
当院は「犬の鑑札等交付及び手数料収納事務受託者」となっているので、横浜市在住の方は当院にて即日手続きができます。
暖かい日が続くようになってきました。「虫」の活動時期になってきています。ノミ・マダニ予防開始です。近年はマダニが媒介する人への病気の報告が増えています。人の健康のためにも、ノミ・マダニ予防は必要です。
関西以西に行かれる方はノミ・マダニ予防は必須です。バベシア症と言う関東ではめったに見られないマダニが媒介する感染症があります。感染すると発熱、貧血、黄疸、食欲不振などの症状があり死亡してしまうケースもあります。
滴下タイプ、おやつタイプ、3ヶ月有効なものなどあります。ご相談ください。
フィラリア症予防薬の投薬開始前には血液検査が必要です。その際、同時に健康診断も可能です。
ご希望の方は絶食にてご来院ください。検査項目によっては食餌の影響を受けてしまいます。
各市から送られてくる封書をお持ちください。手続きの際、必要です。
また、注射後15分前後は待合室にて様子を見ていただく必要があるので、お時間に余裕をもってご来院ください。フィラリア症予防前の検査やノミ・マダニ予防も同時に可能です。
月曜、木曜、金曜 午前10:00~12:30 午後16:00~19:00
火曜、土曜、日曜 午前10:00~12:30 午後14:00~16:30
水曜日、祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
午後 | ○ | △ | 休 | ○ | ○ | △ | △ | 休 |
○・・・午後16:00~19:00
△・・・午後14:00~16:30
学会参加や勉強会参加に伴い臨時休診となることもあります。
このホームページまたはフェイスブックでお知らせいたします。
2018.07.08
院長診察再開のお知らせ
2017.03
ホームページを
リニューアルしました。
--------------------------
「お問い合わせ」
045-915-5519
院長 斉藤 明徳
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
045-915-5519